シグニアのオーダーメイド耳あな型

シグニアのオーダーメイド耳あな型

Insio IX

シグニアのオーダーメイド補聴器、Insio IX。多彩なバリエーションで多くのお客様に選択肢を。

シグニア補聴器の数あるオーダーメイド耳あな型の中で、最小サイズのIIC。高度難聴にまで対応し、本体操作も可能なCIC。「見えない補聴器」を望む方へはこの2種を。

ITCはシングルマイクとダブルマイクをご用意。サイズか機能か、重視する点によって選択可能。ITEはロックオン機能フル搭載で騒音下のグループ会話もより聞き取りやすく。

特長

Signia IXシリーズ

Learn more

ロックオン機能

フローティングマイク

風雑音抑制

自動反響音抑制

オーダーメイド

シグニア最先端のInsio IX搭載

会話が聞き取りにくい環境として挙げられるのが、騒がしい中での数人との会話。
Signia IXはロックオン機能を搭載した世界初の補聴器。騒がしい環境でリアルタイムの会話をより聞き取りやすくし、補聴器ユーザーの日常生活をサポートします。

Insio IXが選ばれる4つの理由

雑音下の会話

ロックオン機能搭載。シングルマイク器種にはワードロックオンを、ダブルマイクにはスピーチロックオンも搭載。

利便性

スマートフォンのアプリでも、リモコンでも操作可能。よりスマートに扱えます。

豊富なサイズ

極小サイズのIICからフルサイズまで、豊富なサイズ展開とオプションで一人ひとりにオーダーメイド。

高いフィット感

1つずつオーダーメイドだからこそ、抜群のフィット感を得られます。オプション追加でさらに便利に。

Insio IXの取り扱い説明動画

IIC、CICの取り扱い方法、カラーバリエーション

Insio IX の装用方法と取り外す方法
Insio IX の電源をOn/Offする方法
Insio IXの電池の交換方法
Insio IX のお手入れ方法
Insio IXのウインドスクリーン(マイクカバー)の交換方法(補聴器販売店様向け)
Insio IXのワックスガードの交換方法(補聴器販売店様向け)
Insio IX IICの調整専用ケーブルの接続方法(補聴器販売店様向け)
Signia IXシリーズ Insio IX各器種のカラーバリエーション

ITC、ITEの取り扱い方法、カラーバリエーション

Insio IX ITC/ITEの装用方法と取り外す方法
Insio IX ITC/ITEの電源をOn/Offする方法
Insio IX ITC/ITEの電池の交換方法
Insio IX ITC/ITEのお手入れ方法
Insio IX ITC/ITEのワックスガードを交換する方法(販売店様向け)
Insio IX ITC/ITEのカラーバリエーション
トップへ